検索
久々に天城高原
- izukogen1-2008
- 2015年7月14日
- 読了時間: 1分
梅雨明け宣言はまだですが、ここ数日真夏の気温と快晴に恵まれたたので、久々に天城高原に行ってきました。仕事の真っ最中で、あまり時間がなかったので、写真だけ撮ってとんぼ帰りです。
天城はまずまずの条件。多少ガスはありましたが、しっかり天の川が見えました。写真を撮っていると、バイクの爆音とともにシニアの夫婦がやってきて、他の観測者としきりに話をしていました。伊東に住んでいる物の、こんな星空が見れるとは知らなかったと、感動している様子。
他には浜松から来たという観測者も・・・インターバル撮影をしていました。
やはり、ここは貴重な星空の名所なんですね。
ただ、何時も見られる訳ではなく、やはりガスが多かったり、天城だけ雲の中・・・という事もよくあり、行ってみないとわからないのです。天体観測は賭けのようなところがあります。
浜松の方は、しらびそにも行ったとの事で、映像を見せてもらいました。
話では、天城と大差なかったとの事。しらびそも、最高の条件でみられる確率はそれほど高くないのかも知れません。

Comments